中身を忘れないように、読んだ本の中で心に残った文章を引用してみたい。
クロイワ・ショウ 『出稼げば大富豪』(KKロングセラーズ、1600)
「そろそろ寝ようかなと思ってないか?寝んの嫌いになるんや。眠くなったら、『うわ、おもろな』って思え。毎日完全燃焼せなあかんねん。そしたら、心配せんでも白眼剥いてパタって寝れるわ」
「相手にとっての成功は、自分にとっての大成功やねん」
「自分で決めたもんは、死ぬまで続けなあかん。あのなあ、引越しばっかりしてるから、貧乏になるんや」
鳥居祐一 『お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか』(青春出版社、1429)
「自分がしてほしいことを先に相手にしてあげる――これは黄金の人脈を作るコツです。」
「成幸とは、多くの人が考えているほど、難しいことではありません。誰もが努力すれば手にいれることができます。その努力とは、ずばり行動することです。「できるか、できないか」をあれころ考えるのではなく、まずは行動することです。」
「成幸へのステップは、必ず以下のプロセスを踏みます。
知識 → 行動 → 失敗 → 学習 → 成幸
第一歩はまず知識を得ることですから、有益な本を読むことやセミナーに出ることはとても重要なことです。多くの人は、この第一歩は踏み出しています。
しかしほとんどの人が、次の大事なステップである「行動」がないのです。」
「億万長者になるという目標を達成したければ、それを達成することによって自分はどのような人間になりたいのかという目標を設定することが必要だ」
0 件のコメント:
コメントを投稿